願いを早く叶える
こんにちは。
最近の夜は自宅でゆったりまったりと。
遊びながら、飲みながら。。
僕お煎餅好きなんすよー。
はい。
武晴です。どーもどすー。
今日も元気どす。てか最近いつも以上に絶好調どすー。睡眠時間少なくても調子良いどすー。
どすー。
とか思ってたら迂闊にも昨日はソッコーで寝てしまったようで。
カードで遊びたかったのにー。
とりあえず。
「イビキうっせーよ」 by嫁
だそうで、
全然疲れてんじゃん!てゆう(笑)
疲れてもなんでも楽しいから良いじゃーん。
体動かすぜー。
てことで。はい。
どうやら最近は、更にブログのファンが増えてきてて、僕の感覚では恐らく5万人くらいはいるんじゃね?って思ってる。
感覚ね、感覚。
ファン50,000人て。ヤバくない?
何がヤバいって、
僕のこの妄想が。笑
でもあれだね。直接言われるのは勿論超絶嬉しいんだけど、
人伝いだとまんもすだな。
(は?)
まんもすうれぴーだ。
(なに言ってんのこの人。笑)
とりあえず凄い嬉しいってことっす。
ありがとう。愛してます。
やべ、決めゼリフがもう出ちゃったよ。笑
えーと。
あのね、
2週間前かな?お仕事の打ち合わせってことで、あるお方とお会いして。
1時間半くらいかな?お茶してたんだけど☕️
その1時間半のうち、仕事の話が30分。
その後の1時間が雑談ていう。
、、いや楽しかったんすよね(笑)
だってあれだよ?僕が別れ際に発した言葉が
「今日とても楽しかったです!勉強になりました!」
だからね。
何しに行ったの?って感じよね。
やー。。
お話が面白くて。はは。笑
で。
その方ね、最近僕がお熱の“スピリチュアル”なことを肯定して下さる方でして。
てか肯定も何も、僕より断然お詳しい。
でも、
そこに依存したらいけないよー。
色々なことを自分で決められなくなっちゃ駄目よー。
とおっしゃってまして。
その言葉は
『依存と執着の化身』と言っても過言ではない僕の胸にグサグサと突き刺さり。
そりゃもうブスっブスと。
あーもうこの人、僕を殺す気なんだなと。
思ったり。思ってなかったり。笑
前にも書いたけど
やっぱりこーゆう軸を持った方が、こーゆう不思議な話をバリバリ“面白がる”って
なんだか超素敵。
そーゆう人の話って素直に入ってくるね。
やっぱり
何を言うかより誰が言うか
なんでしょうね。まさに。
で。
そのオネーさんに面白いことを聞きました。
星でも月でも神様でも仏様でも何でも良いけど、何かお願い事をする時って
「〇〇になりますように」
では駄目なんですって。
それだと「〜になりますように」のそれ自体が叶うのだそうで。(マジで?)
みんな知ってた??
例えば僕は初詣で
「スーパー金持ちになれますように。神様よろしくお願いします。」
みたいなこと“言った”わけだけど、それだと
「金持ちになりたい俺」
が叶えられるんだそうです。
え、それだと金持ちなんねーじゃん。
ていう。
うーん。。面白い。。
本当かどうかは分からないけど、
奥深い。。
だからもう、望んだ事が叶った提で神様にお願いするんですって。
(もうお願いとは言えない気がしないでもないけど)
ということはだ。
パンッパンッ。
ん、あぁ、今のは柏手ね。
じゃあもっかい。
パンッパンッ。
「神様こんにちは。僕はウルトラ金持ちになりました。愛してる。」
というのを手を合わせて言えば良いってことのようで。
んー。ちょっと違和感あるけれど、
なるほどなと。
僕は「星に願いを」っていう言葉が大好きなミラクルロマンチッカーだったんで、
この感じだと“願ってない感”が半端なく滲み出ててちょっと切ないんだけど。笑
まぁでも。新しいちゃんとしたやり方を知れただけでもありがたいです。
で。
話はまだ続くんだよね。
(え、まだあんの?)
それから3日後。
今度は別の方とお話してる時に、こんなことを言われました。
「アンタさー、神社神社吠えてるけど、まさか“お願い"しに行ってないだろうね?」
ふ。来たかその質問。
昔の僕ならそうだったかもしれないけど、僕は進化したさー。
んで?それがどーしたさー?
(沖縄?)
「神様にはさ、感謝しに行くんだよ。感謝。分かってる?」
ん。
感謝。。
「神社行ってヤベーヤベー言って写真撮ってる場合じゃないのよ」
、、、。
そりゃもうブスっブスと。
あーもうこの人、僕を殺す気なんだなと。
思ったり。思ってなかったり。
(あれ?デジャヴ、、?笑)
ということはよ?
パンッパンッ。
「神様こんにちは。おかげさまで僕はおハイパーお金持ちです。お腹いっぱいです。ゲフッ。どうもありがとうございます。ゴフッ。愛してます。ブッ あ、おなら出つった。」
(サイッテー。)
これが最強の形なんじゃないの?と。
(まじサイッテー。)
結構、、変態よね。笑
まぁちょっと冗談が過ぎたけれども、
俺めっちゃ幸せっす!本当どうもありがとう!
っていうのは伝えるべきなんだろうね。
とりあえず俺いま。
初詣やりなおしてぇ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
えーとね。
なんか凄ーくしょうもない話でここまで持ってきちゃって申し訳ないです。笑
(僕の中ではしょうもなくはないんだけど。)
あの、俺ね、お参りする時ってめっちや喋るんですよ。笑
心の中とかじゃなく、本当に声出して言うんですね。ひくよねー。
だから初詣の時のような人がいっぱいの時って、隣の人とか本気で引いてる。
てかウケてる。笑
「ウケんだけど〜」
とか小声で聞こえるしな。
歳とることの恩恵って、恥ずかしさが無くなることかもね。
引かれようが笑われようが俺はバンバン喋るから。
(アブな!笑)
『瀬織津姫!めっちゃ愛してる!』
とかね。笑
「言霊」の概念もそりゃあるけれども、そーじゃなくてもね、やっぱり僕には
『振動論』という妄想自論があるから、
声出した方が強く振動すると思ってるわけ(笑)
細胞がめっちゃ震えるんじゃないかと。
ちなみに近場でさっきの姫と逢える神社はここね。
いやー。。
てかあの、、ごめんなさいね。今日はこんな半端な感じでお終いにしとこうと思います。
いつものことだけど前置きが長すぎちゃった。てへ(^^;)
(俺の指止まんねー。笑)
本題というか、今日書きたかった話は次回にするねよ。笑
いつも通り、メインの話の方が短くなりそうだけど。
それじゃあとりあえず。今日も最後までありがとうございました。
アナタも願い叶うといいね。
またね!バイバイ!
あ、そういえば昨日の雲は綺麗だった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いいかい?
神社とかに行ったら、
声に出して
叶った提で
感謝する
そうすると願いが叶うスピードが早くなるらしいよ。怪しい話だけど、とりあえずまずやってみようぜ。笑
声出すの恥ずかしい人は俺達と一緒に行こう。パワー半端ない所に遊び行こうぜー。
その時はかわりに俺が喋りまくるからさ(笑)
はい。
今度こそお終い。
それじゃね。
前置きのくせに長くなってゴメンね。笑
今日もありがとう。
愛してます。
0コメント