勘違い野郎
ダンス練&衣装合わせから帰宅しました。
ジャケットシャキーン。
大人な感じ。笑
ども。武晴です。
、、、と書いたことろで昨日は寝落ちしたようで、気付いたら朝でした。笑
最近フリック入力(っての?)がだいぶ慣れてきたので、パソコンで書くことが少なくなりました。スマートフォンの方が断然早い(笑)
なので布団に入って書いたりすることもあるんですが、ただこれだと寝落ちするケースが多々あります。笑
しかも寝ながら間違って何かを押すのか知らないけど、朝になったら長文消えてることも結構ある。これ凄〜くヘコむんですよね(笑)
それはさておき。
着る服って大事だなと最近強く思ってて。
というのは、ダンスイベントが近づいてきて、衣装も決まって練習の時に衣装合わせとかするじゃないですか。ね?
この衣装ってのが、、
物凄くテンション上がる。
そして鏡見て踊りながら
「あれ?なんか俺ウマくなってね、、⁉︎」
って、
錯覚する(笑)
結局後から動画で確認してやっぱ勘違いだったと気付くんだけど(笑)、でも改めて服って重要だなって思いました。
だって着る服で、自分が上手くなった気がしたり、カッコ良くなった気がしたりするのって、むちゃくちゃ重要じゃないすか。
それだけで自信持てちゃうし、ダンスに気が入るんすよね。それまで照れがあったのに、衣装着たら照れが消えて歌詞を口ずさんで踊ってみたり。これぞ気持入った瞬間ですよね(笑)
んでこれってダンスに限ったことじゃないわけで。
「自分、形から入る人間なんで」
とか
「アイツは“なんちゃって”だから」
とかたまに聞くけど、これマイナス的な意味合いで使われてる。
でも形から入って、それで気が入るなら
もうそれって本物じゃん。ていう。笑
外見じゃなく中身が大切って言われそうな気もするけど、
“中身を磨くために” 先に外見変えちゃったほうが圧倒的に早いし超簡単なんじゃないかと。
ね。。
、、単なる衣装合わせからいちいちそんなこと考える僕は、やっぱり超めんどくさい人間で(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
、、、オラクルの話を。
オラクルカードって分かります?
タロットカードのような占い系のカードの総称を、オラクルカードというらしい。
タロット以外にも、神様カードや観音様カード、エンジェルカードとかとにかく様々なカードがある。
と、いうことを最近知りました。笑
で。
Facebookとかにもチョコチョコ載せてますけど、僕も最近カード購入したんですよね。
(正確に言うと“買ってもらった”。笑)
それがこれ。
龍神カード。
もうね、完全に龍づいてる。笑
(だって仕方ないよねー。)
んで我が家には他にも数種類のオラクルカードがあるけれども、完全に“僕の”としてあるのはこの龍神カードなんですね。
とりあえず、毎日触ってる。笑
んでね。
オラクルの面白い所というか不思議な所って、あんなに沢山枚数(龍神は48枚)があるのに、引くたびに
「え⁉︎またこのカード⁉︎」
ってのが結構多い。これは僕だけじゃなく嫁もそうなんですね。またそれ⁉︎って。笑
これ凄い面白いなーと。
意味があるのかないのか、偶然なのかそうじゃないのか。
これを考えるというか、妄想するのもまた楽しい。笑
ちなみに僕がこのカードで不思議と何度も引くカードが、
これ。
見たことあるかな?笑
あれ?って思った人いたら、鋭い。
というか記憶力ありますね(笑)
いつぞやのブログに載せてました。
ヒーラーちぇちゃん家に遊びに行った時に、僕が初めて引いた龍ですね。
名を
『娑伽羅』
これについて、、ちょっと書きたいことがあるんですが長くなりそうなので次回に。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とりあえず今日は、
ファッションて大事よね!ってことと、
オラクルカードって本当不思議で、でも面白いなぁ〜。っていう。
そんな話でした。
また書きますね。
それじゃあまた!
今日もありがとう。
愛してます。
0コメント