やってる側が楽しかったら

武晴です。
SCHOOL ZONEも終わり。

まずはSUGARから取り上げてみる。

あーだこーだ書きたいこともあるけれども、
とりあえず写真と動画を。


去年は見てるだけでした。
今年は出る側でイベント復帰。

やっぱり、ステージの上は楽しかったです。
そして今年は今まで以上に仲間意識みたいなものを感じました。メンバーに恵まれたなと。
ホントありがとうございました。

スキルどうこうじゃない。
このワクワク感。
HAPPY感が見てる人にも伝われば。。笑

「スクールゾーンに皆で出ましょう」


と“30代からのヒップホップクラス”のグループLINEに、ヒロシ君から流れたのは
いつだったっけな。

メンバーは最初、みんな結構遠慮がちだったなぁ。笑

楽しく練習するのは良いけど、イベントのステージで踊るのはちょっと。。

みたいな雰囲気だったような。

『絶対に後悔させない。最高の経験をさせる』

みたいなことを彼はLINEで言ってた。





昨日のイベントが無事終わり、
夜はLINE祭り。

ありがとう!
最高でした!
楽しかった!

のオンパレード。



やっぱ、、。



こいつの勝ちだったな(笑)

なんて。笑

まぁ勝ち負けじゃないか(笑)


みんな最高でした。
昨日はホント楽しかったけど、
それまでの過程も、全部が楽しかったです。

ダンスじゃなくても、他の違うことやってたとしても
「仲間に感謝」とか「出会いに感謝」
とか言ってんだろうけど、

それでも俺はやっぱり、この年代でこのダンスチームで、このメンバーと一緒に踊れたことが最高でした。

お疲れっした!

0コメント

  • 1000 / 1000

TAKEHARU OIKAWA

・大工
・一級建築大工技能士
・二級建築士