“誰かいる”
ども。OIKAWAです。世界のOIKAWAです。笑
いま、1番下の娘と2人、コインランドリーにやってきてます。
2日連続のコインランドリー。
2人しかいないので娘は自由にやってる。
取り込み用のカゴをガラガラ押して遊んでます(笑)
そんなわけで今日は、この待ち時間にブログ書いてる。
あのね、僕って昔から色々な人に声かけらるんですよ。
そう、僕は有名人なんだー。
中学生の頃からかな。
2つ上の先輩からよく
「〇〇さん(兄のこと)の弟だよな?〇〇さんによろしく言っといてな」
と言われ、
2つ上の先輩って当時はとても怖い印象だったけど、贔屓というか、まぁまぁ良くしてもらってました。笑
高校生になると、今度は歳下のコから声をかけられるようになりました。
これは不思議と女の子が多く、
「〇〇くん(弟)のお兄さんですよね⁉︎〇〇くんによろしく言っといて下さいね!」
というものでした。
、、、。
そして昨日。このコインランドリーで綺麗な女性に声をかけられました。
「奥さんてmeguriさんの人ですよね⁉︎また行くって伝えて下さいね!」
、、、。
あぁいつか、、
「え⁉︎あの洗濯物たたんでるオッサンって、もしかして世界のTAKEHARU OIKAWAじゃない⁉︎本物⁉︎やば〜ウケるんだけどー💕」
というのをヒソヒソやってほしいです。
あ、ウケるってのは嫌だけど。
さ、あと4分で乾燥終了かな?
なんだか娘がさっきから
テーブルの方指さして
「誰かいる」
って言い始めたんで
今日は服たたまずにソッコーで帰ろうと思います。笑
なんで小さい子ってたまにこーゆうこと言うのかなぁ。パパびびるんですけどー。
今日は明るいからまだ良いけど、これが夜だったら乾燥終了を待たずして即帰っちゃうよね。
まぁそんな感じで、乾燥終了しましたんで、
はい。帰ります!
ではまた。バイバイ!笑
アポロ食べさせてるとこ知られたら
最近やたらと糖質に厳しい嫁に怒られるかな。笑
0コメント