2017.年明け 苦悩と 初夢と
ども。
あけましておめでとうございます。
昨日は恒例の同級生との新年会がありました!やーめっちゃ楽しかった〜✨
、、ってのを新年1発目の記事にしようと妄想していたんだけど、
早速、世界のドタキャニストっぷりを発揮したOIKAWAです。笑
いぇす。
今年もよろしくお願いします。
ブログ初登場の実弟でございます↑
奥にチラっと写ってるのは実父ですね。
オッさん3人+小5の女子1人。
2017年、meguriさん初ランチ。
さて。
ちょっと今、息子の体調が悪く、
どうやら胃腸炎のようでして。
そんな息子を見ていると、さすがにちょっと可哀想で。笑
周期的に襲ってくる腹痛と吐き気。
今年も寝ずに年越してやる!と豪語してたけど当然叶わず。
食べたい物は全く食べれず。
楽しみにしていた従兄弟との遊びも出来ず。
これまた楽しみにしていた小岩井イルミネーション最終日にも行けず。
初売りにも勿論行けず家でお留守番の日々。
そんなお正月。
、、つ、つまんないだろうなぁ、、(T ^ T)
そんな息子も初詣だけはやりまして。
おみくじは大吉2つ。
てかおみくじ2つもやるんかい。
年賀状に貼られてきたおみくじシールも大吉。
うーん。欲張りすぎたかな?笑
でも最初がちょっと悲惨だったんで、
たぶんあとは最高の一年になるね!
治ったら好きなもんたらふく食べさせてやりたいと思います。まーたぶんお肉。笑
てことで。
とりあえず今日はおしまいです。
特に
「今年は〇〇するぞ!」
的な大々的な決意みたいなものはありませんが、
引き続き、目標にむけて細分化したステップを淡々とやっていきたいと思います。
(地味!笑)
尊敬してるパイセンに教えられたのですが、
過去をふまえて、未来を見据えて
「今を全力で生きる」
ということが大切だそうで。
で、僕は、本当にその通りだと思ってるんですが、ただ
今を全力で生きる のは当たり前のことというか、そんなの前提の話だと思っていて。
「過去を踏まえ、未来を見据え」
今を全力で生きる
べきだと思っています。
「」のつける位置だけの話だけど(笑)
でもそこの考えをしっかりさせてないと
何か壁にぶつかったり、誘惑に触れたりしたときに、
一気に刹那的な考えに移行してしまいそうで怖いです。
なんて屁理屈野郎なんでしょう。笑
まぁとにかく、コツコツと、でも楽しくやっていきます。
改めて、今年もよろしくお願いします!
、、あぁ、今年はブログの文を
少し短めにして読みやすいようにしてこうかなと思います。
みんなに長い長い言われるので。笑
(え?もう長い?)
ではでは。
あまり中身のない今年1発目のブログでしたがこのへんで👋
ではまた。バイバイ!
PS.
そうそう、今年の初夢はアナタはどんなのでしたか?
僕はちょっと、あまり良くなさげ?な夢でして、、(笑)
熊がモコモコ追いかけてきました。
子熊。ちょっと可愛い(笑)
おわー!やべー!って思って逃げてたんだけど諦めて逃げるのやめたら、人懐っこくてめっちゃ良い子でした。笑
正夢には、、、ならないな(笑)
ではー。
0コメント