魔女について。
アナタは「魔女」って言葉を聞いたら、
どんな姿をイメージする?
はいどうも。
武晴です。
どう?どんな姿の魔女を想像しますか?
僕はね、今でこそ
魔女=若いオネーちゃん(?)達
のイメージが強いですけど
小さい頃から、つい最近まではずっと
こんなイメージでした。
僕がまだ少年の時に、それはもう完璧に
某CMに刷り込まれたわけですね(笑)
練れば練るほど、、イェ〜ッヒェッヒェッ
とか。そーゆう感じのやつ。
だから、魔女=ババァだったわけです。笑
で、小さな頃に受けたイメージが強ければ強いほど、その人の中での“それ”が確立されるとなると、
やはり色々と考えさせられる。
何が言いたいかというと、、
先日、うちの末っ子(4歳)が突然こんなことを言い出しました。
「あ〜もう一回本物の魔女見たいな〜」
え、もう一回?
魔女、、? 本物、、?
魔女って、魔女?
会ったことあるじゃん!てかまた会えるよ!
(勝手に写真掲載)
「そうじゃなくてさ〜飛んでる魔女いたじゃん!」
、、え⁉︎ そうじゃなくて?
なんてことだ。
あの2人をもってしても、「そうじゃなくて」
と娘に言わせる魔女が他に存在するというのか、、?
、、ん? てか飛んでた、、⁉︎
「うん、飛んでたじゃん!“低く” 飛んでたじゃん!なんで分からないの?いたじゃん!」
、、いやぁ。。
じゃん!て言われても、、。
アナタそれ“見た”の?
「見たじゃん!黒いの着てたじゃん!本物でしょ? “低く” 飛んでたし!」
なんか“低く”ってのが妙にひっかかるけど、、
、、本物、、? どこで見たの、、?
「スマホの写真で見せてくれたじゃん!眼鏡かけてる魔女!」
え、、
、、、まさか、、、これ、、、⁉︎
「それそれ〜‼︎ あ〜本物に会ってみたいな〜✨」
なんてことだ。
魔女ってこんなに腕がたくましくて良いのか?笑
てかあえて「本物がどうの」っていう言い方をするのであれば、
どっちかって言うと 色んなカフェに出没してお茶会してる “あの2人” の方が、よっぽど本物だと思うよパパは、、。笑
てゆーかさ。
パパがこれまで抱いてきた魔女のイメージもまぁ
確かにアレだったけども、
末っ娘にとっての魔女は、、、
いやもう、魔女っていうか、、
これ
オッサンじゃねーか。
はい。笑
てことで。
何てことはないのですが、ちょっと面白かったなと思い書いてみました。
ホントそれだけです(笑)
そんな娘は最近、オバケ(貞子?)ブームでカメラ向けるとこんな写真ばっかり。笑
うーん。
そーゆう歳頃なのでしょうか?笑
まぁいいや(笑)
はい、それでは。
短いですけど今日は終わり。
書き溜めてた記事ではなく、今日はお昼休みにバババっと書いてみました。
このくらいの方が読みやすくて良いかしら。
うん、それじゃあまたね!
ばーい。
PS.
勝手にお写真掲載させて頂いた魔女(てかオッさん?)ですが、ワタクシが大変尊敬しております大先輩の1人でございます。
決して否定的なわけではございませんし、
オッさんかよ!などと本気で思っているわけではありせんので(笑)
「笑わせるのが好きなのではなくて、
“笑ってもらう”のが好き」
これが大先輩の教えの1つでございます。
きっとセンパイは子供達に、、いや、その場にいた人達全員に、夢と笑いを届けてくれたのだと思います(笑)
ありがとうございます。
押忍。
0コメント