encafe meguriの場所がいまいち分からないアナタへ。

ども。
告知していたencafe meguriさんがついにオープンしました。

ここまで本当に迷惑かけまくったのと、たくさん壁にぶち当たったりというのが
ちょこちょこ脳裏に浮かんで、、
ホント、ようやくだなぁと。笑

感慨深いというか、素で泣きそうになるけど、そこはカッコ悪いからこらえる。笑

本当におめでとうございます。
そしてありがとうございました。


さて、写真はオープン前日の薪ストーブの火入れ式&説明会の一コマ。
正座して説明を聞くオーナーと、メモしまくりのスタッフさん。笑


いよいよ、、
着火。
やっぱ火の揺らぎはたまらないね。
しばらくポーっと眺めてた。。僕が。笑



まぁその、、季節がズレこんでるけれども。
工事が長引いちゃったので。。そこはあまり突っ込まないでね。笑

でもね、6〜7月とか、湿度が高い梅雨時期なんかは
毎朝1回、ストーブを炊くのが良いそうですよ。
それだけで室内の湿気含んだ空気をストーブが吸って燃やしてくれて、ジメジメ感はなくなってカラッとした気持ちの良い空気になるのだそうです。

なるほどなるほど。
社長、わざわざ遠い所ありがとうございました!


さぁ、それではオープンですよ。
アナタの御来店、心よりお待ちしてります!



、、って僕がお店にいるわけでは無いけれどね。笑

PS.
細い路地にあるので、場所がいまいちよく分からないという方が結構いるようです。

川原町駐車場から徒歩1分もかかりませんよ!
川原町駐車場からの道のりはYouTubeをご覧下さい。何故か僕が撮影してます。笑

裏の細い路地ver⬇︎


表の道路の方ver⬇︎

0コメント

  • 1000 / 1000

TAKEHARU OIKAWA

・大工
・一級建築大工技能士
・二級建築士