たまには現場のことを
ども。
連日夜に温泉へ行き、どっぷりお湯につかりながら首早く治らないかなーと期待しているおじぃちゃんlifestyleの僕です。笑
今日は現場のことを。
いま取り掛かっている仕事は、岩谷堂にあるお寺の塀と蔵の解体&復旧。
現在はもともとあったブロック塀を取り壊して、新しく石を積む。という作業。
この石なんだけど、新調するわけではなく敷地内にある石をかき集めて使用。。
これは難しい。笑
石をどう使うか。センスの乏しい僕はこれにやたらと頭と時間を使っています。
まぁ、やりながら考えるのがベスト。
こんな感じで少しずつ。とりあえず並べながら眺めながら。笑
それと、同時進行で別件のプランを練ってまして、これは練り直し練り直しで、最初に比べるとだいぶ良い感じの家が出来上がりつつあります。(図面上だけど)
着工したら定期的に更新していきますので楽しみにしていて下さい!
ではまた。バイバイ!
PS.
待っていただいてる方、こっちもちゃんと進めてますので!ごめんなさい、もうちょっとだけお待ち下さい💦
良い家にしようね。
より豊かなlifestyleを★
0コメント