また警察のお世話になりました。

ども。
OG(おじいちゃん) LifeStyle、今日も4時起き(笑)
日曜日に息子と日曜大工をして遊びました。
デザイン、設計、買い付け、施工の全てを息子がやりました。施工の時だけ、僕も手伝いましたけど。笑


さて。先日、例の寺ヨガ住職(友達)と会って少し話をしてて、

「最近ブログの更新頻度落ちてるねー、密かに楽しみにしてるよ」

と言われ、単純な僕はとっても嬉しくなって、
早速いまこうやって、朝からパチパチとキーボードを叩いてる。笑

でもそう言ってもらうのってお世辞でもなんでもいいけど、嬉しい。
長い長いとからかわれるけれども、長文が好きなんだから仕方ない。笑

それを楽しみにしてるって言ってもらえるなんて、
ドキッとしてしまう。
あ、いや、大丈夫。変な意味はない。安心してくれ、住職。笑
ただ単純なだけさ。




あぁ。そうだ、今日は落し物の話だった。


てか、僕は昔から、けっこう警察のお世話になってる。
「昔はワルかった」的な武勇伝ではなくね。笑

小学生の頃から色々と。
お金拾ったり、盗難にあったり。

自転車乗ってたら後ろからピャーってクラクション鳴らされて、振り向いたら運転してた人がめっちゃ怖そうなお兄さんで、

「おらぁ~!危ねぇべや!さっさと避けろや~!あぁ~!?ざけんなよボケェ~!あぁ~ん」

って言いながら、ずっとこっちにガンとばしながら、そのまま対向車に突っ込んでいって。

「あぁ~ん」とか言いながら、、どぉーん!て。
凄い形相で、こっち見ながら、、ガッシャーン!て。

それで、僕まで事情聴取されたり。


高校生の頃、街中で何故か補導員にタバコ吸ってる疑惑で捕まっちゃって、

「吸ってません」

を1時間くらい言い続けたら(本当に吸ってなかったです)
「あーこいつ駄目だ」とか言われて
パトカー呼ばれて、連行されかけたり。(本当に吸っていないのに!)

結局、持ち物や身体検査をされ無罪というか、ほんとに吸っていないし、煙草すら持っていないことが証明されたけど。
ただ、息の臭いをかがれ

「うわ微妙だな」

と言われたのは、なんだかとってもショックでした。(本当に吸ってなかったので。。)
去年はですね、夜に路上の喧嘩に遭遇しちゃって、怖いんで素通りしたかったんですけど、
ビュンビュン車走ってるのに車道に押し合ったりとかしてて、こりゃさすがに危ないよなと。
思って、

「おいこら!お前らいい加減にしとけや!」


とはビビッて言えず、警察に電話。
とりあえずアナタもそこに居てくださいと言われ。

パトカー到着。

んで喧嘩していた当事者達は遠くにパトカーが見えた時点でバラバラに散っていきまして、
最終的に僕だけ事情聴取。笑

なんだよこれー。

この日はダンスのイベントのリハーサルの後で。
僕のカッコはというとイベントの衣装そのまんま。

黒のキャップに
イカツいデザインのTシャツ
白のハーフパンツ
という出で立ち。

通りがかる人達がみんなこっちを見ていく。
まぁ当然でしょうけど。
嫁いわく

「見た目も見た目だから、遠くから見てると、まるでアナタが悪いことして捕まったかのようwww」

とのことで。
ちなみに僕は普段もっと地味なファッションなんですが。笑





、、とまぁ、まだありますが長くなったのでこんな具合で。

“特に悪いことしたわけじゃない”んだけど、
色々な所で事情聴取されてるんですよね。笑

特に悪いことしてないのに。ここがポイント。笑

はい。で、ホント長くなっちゃったんだけど、何が言いたかったかというと昨日、
キーケースを拾いましたよ
っていう話でした💦笑
江刺のカラオケ屋さん「まねき猫」の前の道路のど真ん中。まさにセンターラインの上ですね。

これ読んで下さってる方の中にいる可能性はかーなり低いでしょうが、
もし心当たりある方は、江刺警察署に届けてありますので。笑


うん。これが言いたかった。笑
長かったー。

今日はこれでおしまいです。
それではまたね。バイバイ!

PS.
あぁ、そうだそうだ。そのキーケースですが、
たぶんポーターのキーケースです。ナイロン製で、玄関か何かの鍵が2つ付いてました。

ではではー。












0コメント

  • 1000 / 1000

TAKEHARU OIKAWA

・大工
・一級建築大工技能士
・二級建築士